【晴レルラ Kitchen】時短! 簡単! 子どもに人気の丼レシピ!

疲労回復にオススメ! 栄養たっぷりの豚⾁・にら・卵でスタミナたっぷりの丼にしました。

子どもも⼤好きな⽢しょっぱいタレでご飯が進むこと間違いなし!

 

 

スタミナとろたま丼

夏休みのランチにオススメ! お子さんと一緒に楽しく作ろう!

 

[材料](2⼈分)
 ・豚⼩間切れ⾁ 150g
 ・塩 ひとつまみ
 ・こしょう ひとつまみ
 ・にら 2~3本
 ・卵  2個
 ・ごはん 2杯分
  A オイスターソース ⼤さじ1
  A しょうゆ ⼩さじ2
  A 砂糖 ⼩さじ2
  A 鶏ガラスープの素 ⼩さじ1/2
  A ⽚栗粉 ⼤さじ1/2
  A ⽔ 150cc
 ・ごま油 適量

 

[下準備]
 ・豚⼩間切れ⾁に塩とこしょうをまぶしておく。
 ・豚⾁とにらをそれぞれ4〜5cm幅に切る。
 ・卵はボウルに割り⼊れて、よく溶きほぐしておく。
 ・Aの材料を合わせておく。

 

[作り⽅]
 ① フライパンにごま油を⼊れて中⽕で熱し、フライパンが温まったら卵を⼊れる。
   ⼤きくかき混ぜたら半熟状態でボウルに取り出す。(⽕の⼊れすぎに注意。数秒でOKです。)
 ② フライパンに豚⾁を⼊れて、中⽕で⾊が変わるまでさっと炒める。
 ③ にらとAを加えて混ぜ合わせ、とろみがつくまで1分程度炒める。
 ④ 卵を戻し⼊れて軽く混ぜ、すぐに⽕を⽌める。
   (卵に⽕が⼊りすぎるとふわとろ感がなくなってしまいます。)
 ⑤ ご飯の上に盛り付ける。

 

[アレンジポイント]
 お好みでごま、⿊胡椒、七味唐⾟⼦などをふっても美味しいです。

[調理時間] 約10分

 

[講師紹介] 三井友見さん
        Cooking Studio MyTable代表
        食生活指導士/フードスタイリスト

 

 初心者向け個人レッスンの料理教室[Cooking Studio MyTable]を運営。
 『作る人も楽しく!』をモットーに、駿河湾の海の幸や箱根西麓の野菜など、身近な食材を使った家
 料理が得意分野。
 個人で、家族で、友達同士でのレッスンなので自分のペースでお料理を楽しめます。
 企業様向けのメニュー監修やレシピ考案も行っています。

 

ラブーン編集部
この記事を書いたひと

ラブーン編集部 さん

愛する地元静岡の情報を発信していきます!